柴田励司の人事の目

Indigo Blue メールマガジン

2016-01-01から1年間の記事一覧

Vol.606 腹立たしい部下がいる方へ

リーダーのフラストレーションの大半はヒトが原因です。 ・お願いした仕事のクオリティが低い ・遅い ・抜け漏れがある ・態度が悪い ・報告がない など等 みなさんの周りにも思い当たる人がいませんか? お困りではありませんか? 例えば、経営会議で必要な…

Vol.605 それなりの年齢になる前に

長所は増えないが、短所は増える。 若いうちは、長所を伸ばして短所を補うのでよいが、それなりの年齢になってきたら、 短所を改善すべく意識すべし。短所を放置しておくと加齢と共に、その短所が悪さを します。いい年して「短所による悪さ」を指摘されるの…

Vol.604 トランプ現象

トランプ現象を見て思います。アメリカはエリート受難の時代に入ったと。 誰かにとっての合理は誰かにとっての不合理です。利害関係者各々が自分の「理」を主張し、 一切の妥協をしないと、落としどころのない泥沼の争いに陥ります。だからこそ、 建設的な妥…

Vol.603 「同一労働同一賃金」の本質

「同一労働同一賃金」。この考え方に反対するヒトはいないでしょうが、どのように “料理”していくのか・・・。興味ありますね。しかし、このテーマだけに着目して 対策を検討してしまうと、おかしな展開になります。 そもそも「同一賃金同一労働」が叫ばれて…

Vol.602 距離感づくりの達人たち

「柴田さん、今日は東京にいらっしゃいますか?」 水曜日の朝、1本のメールが入りました。マーサー時代に人材紹介でお世話になった Mさんからのメールです。 この日はパスの取締役を含め、合計11の予定あり。空きは12時~12時30分のみでしたが、 久しぶりに…

Vol.601 不正行為の組織的隠ぺい

今日のテーマは「不正行為の組織的隠ぺい」です。 三菱自動車で「燃焼偽装」の報道がありました。 またしても「不正行為の組織的な隠ぺい」です。この手の問題はなくなりません。 記憶に新しいところでは「化血研」、「東芝」でも同様の問題がありました。 …

Vol.600 投資されるヒトになってください

4月に入社した新人が現場に配属され始める頃ですね。私が会長を務めるマードゥレクス 社でも3名の新人を迎えました。先日お会いしましたが、まさにフレッシュ。 そういう新人に会うとこちらも身が引き締まります。 ということで、先週に続き新人へのメッセー…

Vol.599 新入社員へのアドバイス

お近くに「期待の新入社員」がいましたら、このメルマガを転送してあげてください。 社会人として31年先輩で、うち16年「社長的な仕事」をしている“おじさん”からの アドバイスです。 将来、大きな仕事をしたい、影響力のある役職に就きたい、思う存分仕事を…

Vol.598 心地いいと思わせる人の秘訣

“あ、心地いいな”と思わせる人がいます。 そう思わせているのは話の内容ではありません。波長です。間合いが合う、話していて ストレスがない、話が弾む。または黙っていても心地いい。波長が合うとこうなります。 この波長。人それぞれに違います。当然なが…

Vol.597 やはり学歴<人間力

3月12日・13日・14日と「PHAZE」第1期オーディションのファイナルイベントがありました。 「PHAZE」は以前にもご紹介しましたが、学歴不問で人間力のありそうな若者を全国から 発掘して鍛える場です。第一期では東京と京都で開催。説明会、予選、準々決勝、…

Vol.596 世代交代

なでしこジャパン、リオ五輪敗退。残念でしたね。敗因は「世代交代の遅れ」と 分析する専門家が多いようですが、確かにそんな感じがしました。敗因を“チームと 佐々木監督との溝”とする報道がありましたが、何を言うかと思います。 佐々木監督はすごい実績を…

Vol.595 内部通報制度

パスグループで「内部通報制度」を再整備しました。グループ会社が4社になりましたし、 昨年5月施行の会社法への対応、今後の成長計画をもにらみ、改めてグループ単位で 実行したものです。 ところで、内部通報はある意味で諸刃の剣。悪用する輩が世の中には…

Vol.594 ”怒る”ということ

久しぶりに、“キレて”しまいました。とある電話終了後、机を叩き、壁を蹴るという 狼藉を働いてしまいました。さすがにCEO室の中からドン!という音がしたので一部の 社員が心配して“だいじょうぶですかー”と覗いてきました。いやいや恥ずかしい。 (手も痛…

Vol.593 空気感を悪くする鈍感行動

経営会議の“空気が悪い”会社は間違いなく低迷します。 外的要因によって、あるいは特定の商品力によって伸びていたとしても、それは一時 (いっとき)のこと。長続きはしません。ゴーイングコンサーンであることを望むので あれば、経営会議のような企業の方…

Vol.592 Act Dress いよいよ!

先週のメルマガ「負けない、負けない、負けない」にたくさんの返信をいただきました。 ありがとうございます。 先々週から先週にかけて、私の周辺に(思いがけず)悲しい状況に置かれることになった 人が続出。その人たちを励ましたいと思っていたら、共感し…

Vol.591 負けない 負けない 負けない

負けてはいけない。 この週末、辛い思い、寂しい思いをしている全ての人へのメッセージです。 目の前が閉ざされるようなことが起きると、誰でも暗澹たる気持ちになります。 自分の近くの空気の密度が変わります。周囲の音が消えたような感覚になります。 そ…

Vol.590 なりきる

「演ずる」。優れた人たちがやっていることです。 演ずるというと、なんだか“作り事”のような印象がありますが、違います。 本気で演ずれば、それが真実になります。本気で演じていれば、そのうち“演技”が 本物になります。 リーダーになり立ての人は、自分…

Vol.589 老害

ドキリとしました。 “社員が辞めていくこと、育たないこと。これは自分の老害のせいだと思う。”。 尊敬するある経営者から聞きました。 この方とのお付き合いは10年近くなります。お会いする度に刺激を与えてもらっています。 私からすると、ありがたい存在…

Vol.588 最悪の組織内行動

ようやく冬らしくなってきましたね。 「人間関係」。会社の問題の大半はこれです。相性が合う、合わないはあります。 だからといって、これを仕事に影響させてはいけないと思います。 このことは誰もが頭ではわかっています。ところが、いざ自分がその状況に…

Vol.587 社内不正が見過ごされるのは

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 ”本当に大切なものは目に見えない。“ ご存じのアントワーヌ・ド・サン=テグジュペリさんの「星の王子様」の一節です。 昨年末に「リトルプリンス 星の王子様と私」という映画が公開されて…